【最新】歴代ドラえもん映画一覧と基本情報まとめ【2024】

この記事内にはPRが含まれています。

ドラえもん映画は、2023年8月時点で「42作品」あります。

2020年で40周年を迎えたドラえもん映画は基本的に毎年新しい映画が公開されていて、タイトルや公開年を確認するだけでも一苦労です。

そんなドラえもん映画の、

  • 公開順
  • 映画タイトル
  • 公開年月日
  • 国内の興行収益

を、一覧にしてまとめました。

子どものころに見たことがある映画や思い入れのある映画がある人は、ドラえもん映画の一覧を見てあの頃の気持ちを思い出しながらご一読ください。

歴代ドラえもん映画一覧と基本情報(全43作品)

公開順映画タイトル公開年月日興行収益(国内)
1のび太の恐竜1980年3月15日15億5000万円
2のび太の宇宙開拓史1981年3月14日17億5000万円
3のび太の大魔境1982年3月13日12億2000万円
4のび太の海底鬼岩城1983年3月12日10億円
5のび太の魔界大冒険1984年3月17日17億円
6のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)1985年3月16日11億8000万円
7のび太と鉄人兵団1986年3月15日13億円
8のび太と竜の騎士1987年3月14日15億円
9のび太のパラレル西遊記1988年3月12日13億6000万円
10のび太の日本誕生1989年3月11日20億2000万円
11のび太とアニマル惑星(プラネット)1990年3月10日19億1000万円
12のび太のドラビアンナイト1991年3月9日18億円
13のび太と雲の王国1992年3月7日16億8000万円
14のび太とブリキの迷宮(ラビリンス)1993年3月6日16億5000万円
15のび太と夢幻三剣士1994年3月12日13億5000万円
16のび太の創世日記1995年3月4日13億円
17のび太と銀河超特急(エクスプレス)1996年3月2日16億円
18のび太のねじ巻き都市(シティー)冒険記1997年3月8日20億円
19のび太の南海大冒険1998年3月7日21億円
20のび太の宇宙漂流記1999年3月6日20億円
21のび太の太陽王伝説2000年3月11日30億5000万円
22のび太と翼の勇者たち2001年3月10日30億円
23のび太とロボット王国(キングダム)2002年3月9日23億1000万円
24のび太とふしぎ風使い2003年3月8日25億4000万円
25のび太のワンニャン時空伝2004年3月6日30億5000万円
26のび太の恐竜20062006年3月4日32億8000万円
27のび太の新・魔界大冒険 ~7人の魔法使い~2007年3月10日35億4000万円
28のび太と緑の巨人伝2008年3月8日33億7000万円
29新・のび太の宇宙開拓史2009年3月7日24億5000万円
30のび太の人魚大海戦2010年3月6日31億6000万円
31新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~2011年3月5日24億6000万円
32のび太と奇跡の島 ~アニマルアドベンチャー~2012年3月3日36億2000万円
33のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)2013年3月9日39億8000万円
34新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~2014年3月8日35億8000万円
35のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)2015年3月7日39億3000万円
36新・のび太の日本誕生2016年3月5日41億2000万円
37のび太の南極カチコチ大冒険2017年3月4日44億3000万円
38のび太の宝島2018年3月3日53億7000万円
39のび太の月面探査記2019年3月1日50億2000万円
40のび太の新恐竜2020年8月7日33億5000万円
41のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)20212022年3月4日26億9000万円
42のび太と空の理想郷(ユートピア)2023年3月3日43億4000万円
43のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)2024年3月1日

43作品を一覧にすると圧巻ですね。特に、国内の興行収益を見ると、ドラえもん映画の「底力」を感じます。

日本で制作されるいわゆる「邦画」は、一般的に10億円の収益を得ると製作費が回収できるといわれています。

10億円がヒットのラインであることを考えると、ドラえもん映画はすべて「大ヒットしている」と断言して良いのではないでしょうか。

時代は「ワンニャン時空伝」と「のび太の恐竜2006」で分かれる

個人的には、25作品目の「ワンニャン時空伝」までと、26作品目の「のび太の恐竜2006」の後で区切ることがおすすめです。

多くの大人の記憶にある「大山のぶ代」さんが声優をしていたドラえもんは、1作目の「のび太の恐竜」から25作品目の「ワンニャン時空伝」まででした。

26作品目の「のび太の恐竜2006」からは制作・声優陣が一新され、新しいドラえもんの時代に移り変わっています。

2006年以降のドラえもん映画は、多くの作品で30億を超える収益を獲得していることが特徴です。

映画ドラえもんの新たな時代に突入したことで、2005年以前より大きな盛り上がりを見せているといえるのではないでしょうか。

歴代ドラえもん映画の最高収益は「のび太の宝島」の53.7億円

歴代ドラえもん映画の中で最も高い収益を獲得しているのが、38作目の「のび太の宝島」です。

宝島は、ドラえもんが大好きな大人が本気で全力で作り上げた名作です。絵柄が2000年代のドラえもん映画に近いところも、あの頃子どもだった私たちに刺さってリピーターを生む要素として輝きました。

実際、2000年公開の太陽王伝説が大好きなあの頃子どもだった私は、宝島をみるために3回映画館に足を運んでいます。

絵もストーリーも声優も曲もすべてが最高な、イチオシのドラえもん映画です。

2005年以前のドラえもん映画で収益が高い「太陽王伝説」と「ワンニャン時空伝」

2005年以前の「大山のぶ代」さん時代のドラえもん映画の中で収益が高かったのは、21作品目の「のび太の太陽王伝説」と25作品目の「のび太のワンニャン時空伝」です。

どちらも、30億5000万円の収益を獲得しています。

2000年公開「のび太の太陽王伝説」

私は太陽王伝説が1番好きなので、「まあ当然だな」と思う次第です。何といってものび太が格好良いのでね!ぜひ見てください。

1995年に大ヒットした「新世紀エヴァンゲリオン」の主人公「碇シンジ」役の緒方恵美さんが主人公のティオの声優を務めたことも、太陽王伝説が人気だった理由のひとつなのかもしれません。

2005年公開「のび太のワンニャン時空伝」

ワンニャン時空伝は最後の大山のぶ代さん時代のドラえもん映画なので、多くのファンや大山のぶ代さんのドラえもんで育った大人たちが見届けに行ったのかなと推測しています。

映画自体もとても面白く、制作陣の気合いを感じられる作画が圧巻でした。

なお、ワンニャン時空伝でも「新世紀エヴァンゲリオン」の綾波レイ役の林原めぐみさんが主人公「イチ(ハチ)」の声優を務めています

まとめ

歴代ドラえもん映画を一覧にしてまとめました。

2023年8月時点で42作品ある映画ドラえもんは、毎年新しい映画が制作され続けています。

子どもだったあの頃に、夢中になった作品もあるのではないでしょうか。

一覧をチェックして懐かしい気持ちを思い出すときの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました